高校生スイーツ
2025-04-16 14:45:28

高校生パティシエとタリーズがコラボした新作スイーツ2種を紹介

スイーツ甲子園で誕生した新作スイーツ



2024年9月に開催予定の「第17回スイーツ甲子園 高校生パティシエNo.1決定戦」では、高校生たちの情熱や技術が集まります。特に注目すべきは、タリーズコーヒーが共同開発した2種類のスイーツ、「オランジェ・アールグレイ」と「リモーネ・カラメル」です。本記事では、これらの新作スイーツの魅力を詳しく紹介します。

スイーツ甲子園と高校生パティシエ



スイーツ甲子園は、全国の高校生がチームを組んで自分たちのアイデアを生かしたケーキ作りに挑むイベントです。産経新聞社が主催し、貝印が特別協賛しており、参加チームは与えられたテーマに沿ったオリジナルケーキを考案し、技術とアイデアを競います。タリーズコーヒーは第13回大会から協賛企業として参加し、若き才能を応援しています。今回のスイーツは、長崎県の「学校法人向陽学園 向陽高校」の高校生パティシエチーム「sourire」が、タリーズと共に開発したものです。

「オランジェ・アールグレイ」の魅力



「オランジェ・アールグレイ」は、大会での経験を元に、綿密な試行錯誤を経て作り上げたケーキです。このスイーツは、ホワイトチョコムース、オレンジゼリー、アールグレイムースの3層からなり、そのまろやかさと爽やかな香りが特徴です。さらに、スポンジの上にクランチを散りばめることで、食感にも楽しさをプラスしています。

デコレーションには、オレンジソースとオレンジピールが使われ、その美しい見た目も楽しめます。アイスティーやロイヤルミルクティーとの相性が抜群で、特にティードリンクとのペアリングをおすすめします。

「リモーネ・カラメル」の味わい



もう一つの新作「リモーネ・カラメル」は、酸味と甘みの絶妙なバランスを楽しむことができます。レモンの酸っぱさとカラメルの香りが口の中で広がり、レモンカスタードと香ばしいタルト生地が見事に重なります。また、ピスタチオとカラメルソースが施してあり、見た目も華やかに仕上げられています。

このスイーツには、水出しアイスコーヒーが特におすすめです。温かくなってきた季節にぴったりで、友人や家族とのカフェタイムを楽しむのにぴったりな一品です。

商品情報と発売日



いずれのスイーツも、単品520円(税込)、セット860円(税込)からの販売です。4月23日(水)から全国の店舗での発売が始まりますが、長崎、福岡、宮崎、鹿児島、大分、熊本、佐賀の各県では4月18日(金)から先行発売されるので、ぜひ早めに味わってみてください。

タリーズコーヒーの理念



タリーズコーヒーでは、「子ども達や青少年の成長を促すために、夢や目標のお手伝いをする」という理念を掲げています。今後も様々な活動を通じて、若者たちが夢を実現できるお手伝いをしていく予定です。

お問い合わせ先



タリーズコーヒージャパンの公式サイトやお客様相談室でも詳細情報を確認できます。新作スイーツで春の訪れを感じつつ、タリーズの美味しいドリンクと共に楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。