埼玉県産業技術総合センター 「SAITECオープンラボ」が開催
埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)では、令和7年度の「オープンラボ」への参加者を募集しています。このイベントは、中小企業の皆様に向けて最新の研究成果や試験機器を紹介することを目的としています。最新技術に触れる良い機会をお見逃しなく!
イベント概要
- - 日時: 令和7年10月16日(木曜日) 10:00~16:50(受付は9:30から)
- - 会場: 埼玉県産業技術総合センター(川口市上青木3-12-18)
参加無料の講演と展示
参加者は、以下の内容に関するイベントを無料で楽しめます。
1. 研究発表
SAITEC及び近隣公設試験研究機関の最新研究成果を紹介し、参加者が学ぶことができる機会です。
2. 成果展示
SAITECとインキュベーション施設入居企業、および連携機関によって展出される研究成果や事業の取組みが見放題です。この展示を通じて、新しいビジネスのインスピレーションを得てみてはいかがでしょうか。
3. 基調講演
特別講演には、公益社団法人 日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)理事長であり、株式会社ハーズ実験デザイン研究所とMETAPHYSの代表取締役も務める村田智明氏が登壇します。彼は、「行為のデザイン」から考えるリージョナルデザインをテーマに、自社の商品開発力を高めるためのデザイン経営手法について語ります。
4. 施設見学会
SAITECが保有する先端試験機器・設備も見学可能です。特に、今年の8月にオープンしたデザインイノベーションセンターの見学は、参加者にとって貴重な体験となるでしょう。
5. 相談会
技術やデザイン、知的財産に関しての相談会も同時開催されます。専門家から直接アドバイスが受けられる貴重な機会です。
参加申込方法
このイベントは事前申込制となっており、参加希望の方は指定されたURLからお申し込みください。
参加申し込みはこちら
主催
このイベントは公益社団法人 日本インダストリアルデザイン協会の後援を受けて開催されます。
お問い合わせ先
何か不明な点があれば、埼玉県産業技術総合センター 企画・総務室(電話: 048-265-1368, FAX: 048-265-1334, E-mail:
[email protected])までお気軽にお問い合わせください。
人と技術、地域のつながりを深める機会となる「SAITECオープンラボ」に、ぜひご参加ください。最新の知見と専門家のアドバイスを通じて、新しいビジネスアイデアの創出につなげましょう!