新麦収穫祭2025
2025-06-30 16:29:24

讃岐うどんの新麦を味わえる「さぬきの夢 新麦収穫祭2025」が開催!

讃岐うどんの新麦を味わえるイベント「さぬきの夢 新麦収穫祭2025」



今年も待ちに待った「うどんの日」がやってきます!7月2日、香川県に本社を置く讃岐うどんチェーン『はなまるうどん』が、特別なうどんを数量限定で販売します。この日は、香川県の新麦「さぬきの夢」を使用したうどんを全国の協力店舗で楽しむことができる、大注目のイベントです。

新麦収穫祭の意義


「うどんの日」とは、古くから続く麦の収穫を祝う日本の伝統的行事で、香川県の農家が新麦で打ったうどんを振る舞うことから始まりました。毎年行われる「さぬきの夢 新麦収穫祭」は、今年収穫された小麦を使用したうどんを楽しむ機会として、多くの人々に愛されています。

特別な「さぬきの夢」うどん


今年の特別メニューには、香川県産の小麦「さぬきの夢2023」を混ぜ込んだうどんが登場します。この新麦を使ったうどんは、コシが強く、もちもちとした食感が魅力で、香ばしい小麦の香りが口いっぱいに広がります。定番の「かけうどん」や「温玉ぶっかけ」だけでなく、季節限定メニューも用意されています。

対象店舗


今回、新麦うどんを提供するのは、全国の25店舗!以下がその店舗一覧です。
  • - 香川県
木太店、田町店、高松中央インター店、高松兵庫町店、高松円座店、高松三条店、ゆめタウン高松店、イオンタウン観音寺店、イオンモール綾川店、ゆめタウン三豊店、坂出白金店、丸亀城西店、志度店
  • - 高知県
高知インター日の出店、高知四万十店
  • - 東京都
高田馬場店、新宿東口モア街店、渋谷駅西口店、八丁堀店、秋葉原昭和通り店、水道橋西口店、東京イースト21店、吉祥寺南口店、立川駅南口サザン店
  • - 千葉県
浦安メトロピア店

今年の新麦を味わうチャンス


この特別な新麦うどんは、7月2日(木)のみの販売となり、各店舗ごとに新麦配合の麺が無くなり次第、販売は終了します。そのため、早めの来店がオススメです。今までにない新しい食感をぜひ体験してみてください!

「おいでまい!さぬきプロジェクト」


また、はなまるうどんでは、「おいでまい!さぬきプロジェクト」を通じて、讃岐うどんの良さや魅力を全国に広める取り組みを行っています。このプロジェクトは、讃岐弁で「いらっしゃい」という意味を持ち、うどんを食べたいという思いをみんなで共有する活動です。

結論


讃岐うどんの新麦を使ったうどんを楽しむ絶好の機会です。この機会に、ご家族やお友達と一緒に、香川県の新麦の恵みを味わってみませんか?ぜひ、最寄りの「はなまるうどん」へ足を運んでみてください!

最後に、はなまるうどんは「みんなに、おいしい驚きを。」を掲げており、今後も皆さんに喜んでもらえる商品をご提供することを目指しています。今回の特別なうどんを通じて、讃岐うどんの魅力に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: はなまるうどん さぬきの夢 新麦収穫祭

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。