ARグッズで灯台を楽しむ
2025-08-04 11:01:29

『燈の守り人』が楽しめるARグッズ販売開始、灯台観光もお得に体験!

『燈の守り人』ARアクスタ付きプリントグッズ販売



株式会社ワールドエッグスは、2025年8月6日(水)より、株式会社メディアドゥが運営するNFTマーケットプレイス「FanTop」にて、新商品『燈の守り人』のARデジタルアクスタ付きブロマイドを発売します。この新感覚のグッズは、ファンにとって見逃せないアイテムです。

商品の魅力



『燈の守り人』の「ARデジタルアクスタ付きブロマイド」は、特殊なAR機能を通じて現実世界でキャラクターのアクリルスタンドを楽しめます。ブロマイドは2L判のサイズで、背景シートも含まれており、特定の灯台のアクリルスタンドと一緒に撮影できる楽しみがあります。友達や家族と共に旅行先で思い出に残る一枚を撮影してみませんか?

商品仕様


  • - ブロマイド(選択式): 2種類
  • - ARデジタルアクスタ: ランダムで引換できる6種の中から1種
  • - 背景シート: A4判の3種類

これらの商品は税込で各500円にて販売されます。販売は日本全国のファミリーマート、ローソン、ミニストップなど多くの店舗で行われます。

期間限定の無料配布


さらに、特定の灯台では期間限定でARデジタルアクスタが無料で配布されるので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

  • - 石廊埼灯台(静岡県南伊豆町): 2025年8月1日(金)~ 8月31日(日)
  • - 神威岬灯台(北海道積丹町): 2025年8月23日(土)・24日(日)

灯台を訪れた際には、QRコードをスキャンすることで特別なARアクスタを取得できます。

『燈の守り人』プロジェクトのご紹介


『燈の守り人』は、日本各地の灯台を擬人化し、その魅力を伝えるメディアミックスプロジェクトです。灯台それぞれの持つ歴史や文化を基に創作されたオリジナルキャラクターたちが、豪華声優陣によって命を吹き込まれています。公式サイトでは、キャラクターやコンテンツについて随時更新されていますので、ぜひご覧ください。

公式サイト: 燈の守り人公式サイト

2025年度の予定


さらに、プロジェクトは続きます。2025年度はボイスドラマや4コマ漫画、地域連携などを通じて、全国の灯台の魅力を発信していきます。

このように、『燈の守り人』のARグッズは、単なる商品を超え、灯台の魅力を新しい形で体験できる機会を提供してくれます。是非、ARアクスタ付きブロマイドを手に入れて、その魅力を存分に楽しんでください。灯台の美しい景色の中で、あなたと『燈の守り人』のファンタジックなひと時をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 燈の守り人 ARアクスタ 灯台観光

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。