新登場「アジフライのりタル弁当」
2025-09-30 11:19:23

ほっかほっか亭から新たな“のり弁”「アジフライのりタル弁当」が登場!

ほっかほっか亭から新しいお弁当が登場!



埼玉の皆さん、お待たせしました!持ち帰り弁当のパイオニア、ほっかほっか亭が10月1日(水)より新たに「アジフライのりタル弁当」を発売します。この新メニューは、みんな大好きなのり弁の進化版です。お値段は500円(税込)とリーズナブル。

アジフライのりタル弁当の魅力



「アジフライのりタル弁当」は、ふっくら炊き上げたごはんの上に、国産の花かつおをまぶし、特製だし醤油、のり、そしておかずが盛り付けられています。サクサクに揚げられたアジフライに、チキン南蛮弁当でもおなじみのたっぷりのタルタルソースがたっぷりかかり、食欲をそそること間違いなしです。また、弾力のあるちくわ磯辺や甘辛に味付けされたきんぴらごぼう、さっぱりとしたしば漬けなどのバランスも抜群。これらのおかずが、ごはんをさらに美味しく引き立ててくれます。

プラスワンでさらに美味しく



ほっかほっか亭では、「アジフライのりタル弁当」にもう一品おかずを足すことも可能です。110円(税込)の手づくり煮たまごや、70円(税込)のホクホクコロッケなど、その日の気分に応じてトッピングを楽しむことで、より満足感のある食事にすることができます。

ほっかほっか亭のこだわり



「ほっかほっか亭」は1974年に創業し、以来多くの家庭で愛されてきたお弁当屋です。特に「のり弁」は根強い人気を誇り、現在でも不動のナンバーワンメニューとして多くのお客様に親しまれています。新しいバリエーションとして登場する「アジフライのりタル弁当」は、その味わいのバランスを追求し続ける同店のこだわりが詰まった一品です。

最後に



ほっかほっか亭では、これからも新しいメニューを続々と発表し、皆さまに手づくりの美味しさをお届けします。埼玉の店舗でも「アジフライのりタル弁当」をぜひ一度お試しください。お弁当としての美味しさはもちろん、ボリューム感にも満足できること間違いなしです!

会社情報


ほっかほっか亭は埼玉県草加市に1976年に出店して以来、「炊きたて、できたて、手づくり」にこだわり続けています。今や全国に792店舗を展開し、「街の台所」として多くのお客様に安心してご利用いただけるお弁当を提供しています。私たちの目指す楽しさと美味しさを体験してください。
詳細は公式ウェブサイトやSNSをチェック!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 アジフライ のり弁

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。