新バックアップ電源
2025-02-20 14:59:26

ドライブレコーダーを駐車中も守る新バックアップ電源の誕生

ドライブレコーダーを駐車中も守る新バックアップ電源の誕生



ドライブレコーダーが活躍する場面は、走行中だけではありません。駐車中も当て逃げやドアパンチから大切な車を守るためのアイテムが、Makuakeプロジェクトにて先行販売を開始しました。この新しいバックアップ電源「DRB-24B」は、エンジンを止めた状態でもドライブレコーダーに電力を供給し続けることができる画期的な製品です。プロジェクトは2025年4月21日までの期間限定で、詳細情報は以下のリンクから確認できます。

プロジェクトページはこちら

製品背景



一般的なドライブレコーダーは、エンジンを切ると電源が落ちてしまうため、駐車中の監視機能は使用できません。しかし、今回の「DRB-24B」は、駐車監視用のバックアップ電源としてエンジンが停止している間もドライブレコーダーの動作を維持し、周囲の状況を記録し続けることを可能にしました。これは、ドライブレコーダーが当て逃げや防犯に役立つための必須アイテムと言えるでしょう。

バージョンアップ内容



この新モデルの開発にあたって、以前のモデルを使用している顧客からのフィードバックを活かし、様々な改良が施されています。旧型の使用者のニーズに応える形で、より便利で安心な製品に進化しました。

簡単な設置と確実な接続



ドライブレコーダーの駐車監視機能を利用するためには、通常はヒューズボックスに直結配線を行う必要があり、それが多くの利用者にとって大きなハードルとなっています。しかし、DRB-24Bを使用すれば、Driver一本で簡単に接続が完了し、ストレスなく設置を実現します。これにより、面倒な配線作業から解放されることで、多くのドライバーにとっての利便性が向上します。

UPSの軌跡



このバックアップ電源は、ただの電源供給器ではありません。実は無停電電源装置(UPS)の機能も持っていて、エンジンが停止しても瞬時にバッテリー駆動に切り替えることができます。安定した電圧を維持し、ドライブレコーダーが信頼性の高い録画を行える環境を整えています。

安全性の確保



熱帯の車内でもスムーズに機能するように、耐熱性や耐久性を重視した設計が施されています。特に、150℃までの動作保証がある主要部品や、外的要因から保護された専用バッテリーは、その信頼性の高さを物語っています。長年の技術蓄積がもたらす安心感を感じることができるでしょう。

仕様詳細


  • - 製品名: ドライブレコーダー用無停電電源装置 / バックアップ電源
  • - 型番: DRB-24B
  • - バッテリー: リチウムイオン電池(組電池)
  • - 内蔵バッテリー: 11.1V 10400mA/h
  • - 入力電圧: 12.6V~28.0V
  • - 出力電圧: 10.7V~12.6V 2A
  • - USB: 電源のみ 5V/2A
  • - バックアップ時間の目安: 約24時間(ドライブレコーダーの動作・設定により変化)
  • - 充電時間: 80%まで約2時間~2時間半、100%まで約5時間

この新しいバックアップ電源があれば、あなたのドライブレコーダーが駐車中でも安心して働き続けることでしょう。ぜひ、この機会に詳しい情報をMakuakeプロジェクトでチェックしてみてください。安心・安全なカーライフを支える強力な味方となるはずです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: Makuake バックアップ電源 ドライブレコーダー

トピックス(クルマ・ドライブ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。