白寿の湯とブルワリーコラボ
2025-09-09 09:41:25

おふろcafe 白寿の湯が本庄銀座ブルワリーとコラボ!特製クラフトビールと絶品おつまみを提供

おふろcafe 白寿の湯と本庄銀座ブルワリーの特製コラボ企画



埼玉県の美しい自然に囲まれた「おふろcafe 白寿の湯」。この温泉施設は、2025年9月20日から23日までの期間限定で、地元の醸造所「本庄銀座ブルワリー」とコラボレーション企画を実施します。最適なビールと特製おつまみのペアリングが楽しめるこのイベントは、訪れる人々に至福のひとときを提供することでしょう。

コラボメニューの魅力



コラボ企画期間中、「白寿の湯」のお食事処「俵や」では、株式会社温泉道場が自信を持って提供する特製メニューがラインナップされます。まずは、本庄銀座ブルワリーのフラッグシップビール「BABY」。質の高い柑橘系のアロマとローストモルトが絶妙に調和するこのビールは、苦味の余韻が楽しめる一杯で、ジャパングレートビアアワーズ2025銅賞を受賞した実績も誇ります。

続いて紹介するのは「DOLCE」。こちらは黒ビールで、焙煎したカカオの皮を使用し、ダークチョコレートの深いニュアンスを引き出しています。40度の香りが香ばしさを引き立て、ジャパングレートビアアワーズ2024金賞を受賞しています。

弾むおつまみメニュー



お酒にぴったり合うおつまみの数々も忘れてはなりません。ニジマスのから揚げ(2尾780円)、彩り豊かなソーセージ3種盛り(880円)、ポテトサラダ(680円)など、食材にもこだわった品がそろっています。特に上里侍うなぎつまみ(3,000円)は、洗練された味わいで、贅沢なひとときを演出します。すべてのメニューはビールとの相性を考慮して作られていますので、お好みのビールと合わせてみましょう。

試飲会の開催



また、9月20日には、本庄銀座ブルワリーの代表であり醸造責任者の中田氏による試飲会も行われます。ビールに込められた真摯な思いを直接聞きながら、実際にビールを試飲できるまたとない機会です。この試飲会は、12:00から12:30、17:00から17:30で開催されますので、ぜひ足を運んでみてください。

醸造所の背景



本庄銀座ブルワリーは、埼玉県本庄市に根付いた地域密着型の醸造所です。地元の硬水を使用し、「また飲みたいと思わせるビール」をコンセプトに、飲み応えとキレを備えたビールを作り出しています。過去の受賞歴を見ても、ジャパングレートビアアワーズやインターナショナルビアカップでの金賞や銀賞を誇っており、品質の高さが窺えます。

温泉施設のリニューアル



「おふろcafe 白寿の湯」自体も魅力溢れる場所です。地下750メートルから湧き出る塩分濃度の高い天然温泉は、心身ともに癒されることができます。2024年にはリニューアルされ、埼玉県初となる流しそうめんテラスが新設されるなど、ますます充実した施設になりました。

まとめ



この特別なコラボ企画は、ただの飲食体験を超えて地域を感じる貴重な機会です。埼玉県内の食材や生産者に触れることができるだけでなく、豊かな温泉体験と共に楽しむことができます。是非、この機会をお見逃しなく、白寿の湯を訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: おふろcafe白寿の湯 クラフトビール 本庄銀座ブルワリー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。