新たな交流拠点「SHARE LOUNGE Olive LOUNGE」
2025年6月9日、目黒区にある都立大学駅前に、待望の「SHARE LOUNGE Olive LOUNGE」がオープンしました。この新しい施設は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)と三井住友銀行が手を組んで生まれたもので、目黒区における初の「SHARE LOUNGE」となります。
Olive LOUNGEとは?
「Olive LOUNGE」は、SMBCグループが進めるOlive戦略をCCCグループの専門知識を活かして再定義した、全く新しい銀行の形を模索する場所です。2024年に渋谷で初めての出店を果たし、東京都、大阪府、神奈川県などに展開を広げ、今回は7店舗目のオープンです。
多様なシーンで利用可能な77席
2Fフロアに広がる「SHARE LOUNGE Olive LOUNGE」では、ワークスペースやカフェ、読書コーナーとして利用できる77席を用意。落ち着いた雰囲気の中で、集中したい方やリラックスしたい方、友人と談笑したい方、すべてのニーズに応えます。店内のデザインは、木の温もりを感じさせる色調で、視線が気にならない半個室ブースや、グループで座れるボックス席も完備。
さらに、店内ではストリートアートやサーフカルチャーをテーマにした美しい作品を展示し、また多様なジャンルから約1,000冊の書籍を自由に閲覧できます。アート作品の中には、LAのカルチャーを反映したものや、日常の風景を切り取るアーティストの作品が揃い、訪れるたびに新たな発見があります。
地域の魅力を再発見
特に注目すべきは、都立大学の地域に根ざした展開です。「とりつじん」というガイドブックとのコラボレーションにより、都立大学商店街の個性的な店舗や人々を紹介します。第一弾として「茶舗 大坂や」の特設コーナーを設け、同店で購入可能なお茶も提供する予定です。地域の魅力を再発見し、深めることで、訪れる人々とのつながりを育むことを目指しています。
賢いお金の使い方を学べるイベントも
「SHARE LOUNGE Olive LOUNGE」では、マネーリテラシーに関連するセミナーやトークイベントも定期的に開催されます。講師には、金融の専門家や書籍の著者などを招いて、誰でも参加できる機会を提供。また、Oliveフレキシブルペイを利用した際には、決済額の10%相当がVポイントとして還元される特典もあるため、賢い利用方法ができます。
まとめ
目黒区初の「SHARE LOUNGE Olive LOUNGE」は、気軽に訪れられる新しいコミュニティ空間です。充実した施設と多彩なイベントが、地域の人々を繋ぎ、他では味わえない体験を提供してくれるでしょう。ぜひ訪れて、あなただけの特別な時間を過ごしてみてください。
基本情報
- - 店舗名: SHARE LOUNGE Olive LOUNGE都立大学駅前
- - 住所: 〒152-0031東京都目黒区中根1-3-1 2階
- - 営業時間: 8:00~22:00
- - 面積: 74坪
- - 席数: 77席