道頓堀にスシロー登場!
2025-03-25 11:48:25

道頓堀にスシロー新店舗!進化した寿司体験はいかに?

スシロー道頓堀店、待望のオープン



2025年3月29日、人気の回転寿司チェーン「スシロー」が、食い倒れの街として知られる大阪の道頓堀に新たな店舗をオープンしました。その名も「スシロー道頓堀店」です。この新しい店では、徹底した店内調理や新鮮な食材を使用した特別な商品が楽しめるということで、注目が集まっています。

スシローのこだわり



スシローは、大阪市阿倍野区の「鯛すし」から始まり、40年以上もお客様の味覚を満たすべく、寿司の品質にこだわり続けてきました。41年目を迎える今年、スシローは「すしに真っすぐ!」というテーマのもと、これまで以上にお客様に喜ばれる寿司を提供することを目指しています。

中座くいだおれビルへの設置



オープンした「スシロー道頓堀店」は、道頓堀の象徴とも言える「中座くいだおれビル」の2階に位置しています。このビルはいいシーズンに訪れる多くの観光客を迎える拠り所でもあり、特に今年は大阪万博の開催により、さらなる集客が見込まれています。

新しい商品ラインナップ



「スシロー道頓堀店」では、店舗限定の商品が多数並びます。その中には、以前は期間限定でしか販売されなかった「天然の本鮪」も正式メニューとして加わります。この他にも、店内で新鮮な状態からさばかれる「活〆はまち」や「活〆真鯛」など、質の高い寿司を楽しむことができます。特に、スター商品である「厳選天然本鮪赤身」や「厳選天然本鮪中とろ」は、一度は試していただきたい逸品です。

ユニークな店内デザイン



スシロー道頓堀店の店内は、道頓堀にかつて存在した劇場「中座」をイメージした内装が施されています。目を引くのは、14枚のデジタルサイネージが設置された入口で、芝居小屋の役者を紹介する「招木看板」を模しているのです。このデザインは、来店客がスシローでの体験をより楽しめるように工夫されています。

おすすめ商品



スシロー道頓堀店では、寿司だけでなく、「かすうどん」や「店内仕込みのかき揚げうどん」など、酒のつまみやサイドメニューも充実しています。これらは全て、店舗で一から出汁をとり、作り上げたものです。

まとめ



スシロー道頓堀店では、品質へのこだわりを持ち続け、新たな試みとしての店舗体験をお届けします。大阪の食文化とスシローの新しい挑戦を、ぜひこの機会に直接体感してみてはいかがでしょうか?お店で皆様をお待ちしています。腕を振るった新鮮な寿司を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪 スシロー道頓堀店 寿司

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。