岡山大学東京支部総会
2025-08-25 05:33:31

岡山大学同窓生の交流を深める東京支部総会が盛況裏に開催

岡山大学同窓生の交流を深める東京支部総会が盛況裏に開催



2025年7月19日、岡山大学Alumni(全学同窓会)の東京支部総会がTKPガーデンシティPREMIUM京橋で開催され、約90名の同窓生が集まりました。このイベントでは、岡山大学の那須保友学長やアクティブな同窓生たちが一堂に会し、新たなネットワークを築く貴重な機会となりました。

開催の概要


総会は、岡山大学Alumni会長の小長啓一さんが開会の挨拶をし、続いて那須学長の講演が行われました。学長は岡山大学の最新の取り組みや、今後のビジョンについて触れ、参加者に対し期待とエネルギーを与えました。

また、懇親会では竹原啓二事務局長の乾杯の発声で宴が始まり、参加者同士が自由に意見を交わしながら交流を深めました。その後、築島尚法法学部長、阿保達彦理学部長をはじめとする来賓からの挨拶があり、円滑な運営が続けられました。

交流のハイライト


特に注目されたのは、若手起業家たちの活動報告です。株式会社ABABAの久保駿貴さんやSEZOの黒明慶吾さんが自身の経験を語り、現役学生も参加し自らの抱負を述べました。このように、多世代が交流できる場は参加者からも好評で、バリエーション豊かな意見が交わされました。

参加者全員での集合写真撮影も行われ、総会の最後は河田孝志理事による3本締めでうまく締めくくられました。これにより、大成功のうちに総会は終了し、今後のさらなる裾野の広がりが期待される結果となりました。

今後の展望


本総会の後には、法文経学部、工学部、環境理工学部、理学部それぞれの同窓会が開催され、さらなる交流が促されます。これからも岡山大学Alumni東京支部は、現役学生を継続的に招待し、若手とのつながりを強化する取り組みを続けていく予定です。

なお、関東圏同窓生による「岡大懇話会」の第2回目の会合が、9月22日には新橋の「とっとり・おかやま新橋館」で開催予定です。この会合は、岡山大学の卒業生であれば誰でも参加でき、地域に根ざした交流の場となります。興味のある同窓生は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

まとめ


岡山大学のAlumni東京支部総会は、単に情報交換の場を超えて、世代を超えた人脈形成や交流が活性化される貴重なイベントでした。全員が岡山大学への愛着を新たにし、今後の活動への期待を膨らませることができました。地域に根差した大学の活動をこれからも応援していきたいと思います。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 同窓会 東京支部

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。