白寿の湯のお盆イベント
2025-07-31 11:39:22

家族で楽しむお盆休み!白寿の湯の特別イベントを徹底紹介

家族で楽しむお盆休み!白寿の湯の特別イベントを徹底紹介



埼玉県比企郡に位置する「おふろcafe 白寿の湯」では、2025年8月9日から17日までの期間中、お盆休みにぴったりな特別イベントを開催します。この企画は家族連れに最適で、気軽に楽しめるアクティビティが揃っています。温泉で癒されながら、様々なイベントを楽しんでみませんか?

特別イベントの内容



「白寿の湯」は「温泉と発酵」をテーマにした日帰り温泉施設で、暑い夏でも快適に過ごせます。この夏、お盆の期間中に実施されるイベントには、小学生向けの職業体験やカブトムシビンゴ大会、怪談話、落語など、子どもも大人も楽しめる内容が盛りだくさんです。

1. 職業体験イベント



お子さまが白寿の湯のスタッフとして一日体験をする絶好のチャンスです。お風呂のお仕事の裏側を見て、どんな仕事があるのかを知ることができます。実施日は8月9日から17日の間で、毎日12:00から開催されます。参加費は小人2,980円(税込)で、入館料とレンタルタオルセットが含まれています。

2. カブトムシビンゴ大会



8月9日には、夏休みらしい特別なビンゴ大会が開催!景品としてカブトムシが用意されており、お子さま達が夢中になること間違いなし。ビンゴカードは1枚500円です。

3. 怪談話



少し涼しさを感じさせる怪談話のイベントも。8月9日と10日の夕方、身の毛もよだつ話を聞きながら、夏の夜の雰囲気を楽しむことができます。参加費は無料なので、気軽に立ち寄ってみるのも良いでしょう。

4. ウニのさばき会と大人気観覧イベント



さらに興味深いイベントとして、本マグロを目の前でさばくサバキ会があります。8月10日に行われるこのイベントでは、職人が見事な技を披露し、その場で提供される握り寿司も楽しめます。観覧は無料ですが、握り寿司を楽しむためには1,650円が必要です。

5. 音楽イベントや演劇



11日には、音楽グループ「ハピハピ」さんによる楽器演奏や、12日の腹話術、13日の「たまり漬け一座」による演劇も予定されています。他にも、写経体験や落語会、ランタン作り体験など、多彩なイベントが目白押しです。

白寿の湯について



白寿の湯は、地下750メートルの古生層から湧き出る塩分濃度が高い天然温泉が自慢の施設です。埼玉県初となる回転式流しそうめん機も導入され、夏を満喫できること間違いなし。湯あがりラウンジも新設され、ゆったりと楽しむ環境も整っています。

参加方法とアクセス



お盆休みの特別イベントは全て予約制ですので、事前にサイトから予約を行ってください。場所は埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1です。

家族で過ごす特別な時間を、「おふろcafe 白寿の湯」で最高の思い出にしてみませんか?お盆休みを存分に楽しみ、温泉で癒されるひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 白寿の湯 埼玉温泉 お盆イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。