ご当地フード特集
2025-08-06 14:23:57

ご当地ソウルフードが勢揃い!ローソンのハッピー大作戦

ご当地ソウルフードが勢揃い!ローソンのハッピー大作戦



ローソンがマチのハッピー大作戦という特別なプロジェクトを展開しています。この取り組みは、各地のご当地グルメをフィーチャーし、皆様にハッピーな食体験を提供することを目的としています。2025年8月12日から、「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦in東海・北陸」が始まります。このキャンペーンにより、ローカルのソウルフードをセレクトした新商品が登場します。

東海・北陸エリアの商品の中でも注目なのは、コンビニエンスストアで愛され続ける「からあげクン」と北陸製菓がコラボした『からあげクン 北陸製菓監修ビーバー風味』です。これは、1970年から親しまれている「ビーバー」の味を、からあげクンで再現しています。微妙な塩加減と昆布の旨味が、揚げあられのプレーンフレーバーの深い味わいを引き立てます。価格は268円で、手軽に楽しめる一品です。

また、福井県発祥のご当地グルメ「ボルガライス」も忘れてはいけません。この料理は、カツとデミグラスソースをオムライスの上にのせたもので、イメージ商品として646円で提供されます。バター風味のケチャップライスと、塩味のたまご、カツの組み合わせは、まさに至福の味わいです。

さらに、地域特有の調味料を使用した『【まちかど厨房】ピリ辛とり野菜みそ使用!豚野菜丼』も登場します。この商品は、石川県の名物「まつやピリ辛とり野菜みそ」で味付けした豚肉と野菜を、ご飯の上に乗せて提供します。このユニークな丼は745円で、食べ応え抜群。ちなみに「とり」は、鶏とは関係なく、野菜を摂るという意味が含まれています。

富山県にちなんだ『冷し梅とろろ昆布そば』もお楽しみ。559円で、梅、めかぶ、ねぎと一緒にとろろ昆布がトッピングされています。富山の食文化に根付く昆布は、ここでも大きな存在感を発揮しています。

そして、金沢市大野町の老舗「直源醤油」の人気商品を使用した『和風とんかつたまごサンド』は397円で新登場。サンドイッチに仕立てられたとんかつと卵は、まろやかな味わいに仕上がります。

もちろん、スイーツ好きな方にも嬉しい商品が揃っています。『パイコロネ(塩バニラホイップ)おわら風の盆牛乳入り』は178円、そして『塩バニラホイッププリン(おわら風の盆牛乳入り)』は265円で、どちらも富山県の名物牛乳を使用した絶品です。

このように、ローソンの「ニッポン全国!マチのハッピー大作戦in東海・北陸」では、地域色豊かな商品がラインナップされており、8月12日からの発売を楽しみにしましょう。ぜひ、この機会にご当地の味をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ご当地グルメ ローソン ハッピー大作戦

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。