ミクのブロマイド情報
2025-08-22 12:53:12

初音ミクの特製ブロマイドがファミマプリントで登場!

初音ミクファン必見!特製ブロマイドの発売決定



2025年9月に新潟で開催される「初音ミク 夜空プログラム 2025」に向けて、ファミリーマートのマルチコピー機サービス『ファミマプリント』で、特別なデザインのブロマイドが登場します。このオリジナルブロマイドは、ファンにとって見逃せないアイテムになること間違いなしです。

限定デザインのブロマイド



新登場のブロマイドは、2種類の特典版が用意されています。ひとつは「SONOCA版」で、シリアルコードを用いることで特製テーマソング『星屑ジェットコースター』をスマートフォンに直接ダウンロード可能。また、もうひとつは「AR版」で、スマートフォンのアプリを使用すれば、ブロマイドのイラストが実際に飛び出すという新しい体験が楽しめます。

具体的な商品情報


  • - SONOCA版は1種類、AR特典付き版は7種類。すべてランダム販売です。
  • - 販売期間は2025年9月12日から10月12日まで。
  • - 購入方法は全国のファミリーマート店内に設置されたマルチコピー機から可能で、手軽に楽しめるのが魅力です。

価格もリーズナブルで、SONOCA版は1,000円(税込)、AR特典付き版は各300円(税込)です。手に取りやすい価格でありながら、クオリティは高く、ファンにとって王道とも言えるアイテムとなるでしょう。

SONOCAによる新しい音楽体験



「SONOCA」とは、クリプトン・フューチャー・メディアが開発したカード型音楽メディアで、QRコードを使って簡単に楽曲をダウンロードできます。このシステムが導入されることで、ますます手軽に音楽を楽しむことができるようになりました。

AR版のブロマイドでは、専用アプリ「ホロモデル」を活用することで、さらにエンターテインメント性を高めることができます。フルカラーのイラストが3Dで飛び出す体験は、まさにこのブロマイドだけの特典です。特にファンにとっては嬉しい仕掛けと言えるでしょう。

購入方法や注意事項



購入は非常に簡単で、マルチコピー機にアクセスし、指定の手順に従うだけ。全国どこでも手軽に買える一方で、店舗によってはマルチコピー機が設置されていないこともあるため、訪問する際は注意が必要です。さらに、販売期間やデザインは予告無く変更される可能性があるため、出かける前に最新情報を確認しておくことをお勧めします。

まとめ



「初音ミク 夜空プログラム 2025」は、初音ミクファンにとってのメモリアルイベントです。このイベントに合わせて販売される限定ブロマイドは、ぜひ手に入れたいアイテム。特に音楽ダウンロード機能やAR特典を通じて、これまでにない新鮮な体験が可能になりますので、ファンならずとも注目しておきたい商品です。ぜひ、この機会にファミリーマートや公式情報をチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ブロマイド ファミマプリント 初音ミク

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。