伊勢のスイーツ
2025-05-20 06:29:20

伊勢の風味が詰まった中部エリア限定スイーツ、ローソンで新登場!

中部エリア限定スイーツがローソンに登場!



2023年5月20日、ローソンで新たなスイーツが発売されました。これは中部エリアの店舗限定で、伊勢の松治郎の舗の名物はちみつを使った特別な商品です。今回は、その2品をご紹介しましょう。

松治郎の舗とは?


松治郎の舗は、三重県松阪市に本社を構える老舗養蜂企業。1912年に創業し、厳選したはちみつやローヤルゼリーを提供しています。「自然からの贈り物であるミツバチ製品を通じてお客様を笑顔にする」という理念のもと、安心安全な製品作りに努めています。

神都花々の魅力


今回のスイーツに使用されているはちみつ、「神都花々」は、伊勢の自然の恵みが詰まった無添加の百花蜜です。様々な花々の蜜を集めたことで、毎年異なる風味を楽しむことができます。この特別なはちみつは、四代目の養蜂家水谷俊介さんが心を込めて育て上げ、自然との共生の大切さを伝えています。

スイーツのラインナップ


ホイップどらやき(松治郎の舗のはちみつ)


税込257円で販売されているホイップどらやきは、ふんわりとした生地に、松治郎の舗のはちみつを使ったホイップクリームと甘さ控えめの粒あんを挟んでいます。しっとりとした生地との相性が抜群で、口の中で広がるはちみつの自然な甘さが楽しめます。

カステラクリームサンド(松治郎の舗のはちみつ)


税込167円で手に入るカステラクリームサンドは、柔らかなカステラ生地で、松治郎の舗のはちみつを使ったクリームをはさんだ商品です。はちみつゼリーの甘みと、ふわふわのカステラが絶妙にマッチし、贅沢な甘さを感じられます。

どこで買えるの?


中部地方のローソン約1,600店舗で購入可能ですが、「ローソンストア100」は対象外なのでご注意を。三重県、愛知県、静岡県、岐阜県、富山県、石川県、福井県で販売されており、各店舗で取り扱いがあるか確認すると良いでしょう。

まとめ


今回の発売は、伊勢の養蜂家の想いが詰まったスイーツが広く楽しめる良い機会です。松治郎の舗のハチミツがもたらす独自の風味をぜひ体験してみてください。このスイーツで、日常のひとときをリッチにしてみてはいかがでしょうか。自然と共に生きることの大切さを感じながら、優雅なスイーツタイムをお楽しみください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 松治郎の舗 はちみつ 中部エリア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。