北海道の恵みを体感できる「道産オーガニック」
北海道の豊かな自然から生まれた有機農産物や天然海産物が、伊勢丹浦和店で楽しめるチャンスがやってきました。
薬糧開発株式会社が手掛ける「道産オーガニック」は、2025年9月3日から9月9日までの期間限定で、伊勢丹浦和店の地下1階食品プロモーションに出店します。このブランドは、北海道の生産者と直接連携し、地域の自然やこだわりのある農業の取り組みを広めることを目的としています。
北海道のオーガニック市場の現状
日本国内のオーガニック市場は、健康志向の高まりや持続可能な農業へのアクセスがあることから年々拡大しています。しかし、有機農地の割合は依然として低く、輸入に依存する部分が大きいのが現状です。その中でも北海道は、広大な土地での有機農業や環境配慮型の畜産・漁業に力を入れており、国際的にも注目を集めています。「道産オーガニック」は、こうした北海道の生産者と都市部の消費者をしっかりとつなげる試みです。
「道産オーガニック」の魅力的なラインナップ
1. 有機野菜
「道産オーガニック」では、採れたての有機アスパラガスや有機男爵芋、有機くりりんかぼちゃなどを販売します。農薬不使用の栽培法を採用しており、季節に応じて旬の美味しさを大切にするため、入荷する野菜の種類は変わる可能性があります。なお、江別産のとうもろこし『恵味ゴールド』の入荷予定もありますが、今年は猛暑や害虫の影響により、配送ができなくなっています。
2. ご馳走ピッツァ
人気のCINAGRO(シナグロ)との初コラボレーションで生まれたピッツァも見逃せません。有機小麦と天然酵母を使用した生地に、北海道の海産物や有機チーズをたっぷりと使ったピッツァが揃います。「おこっぺ有機モッツァレラとじゃがバターコーンピッツァ」や「ズワイガニと道産ホタテのトマトソースピッツァ」など、全3種類のピッツァを提供します。
3. 天然の海鮮
しゃぶしゃぶ用の生ズワイガニや毛ガニ、本ししゃも、真ホッケなど、新鮮な海産物が多彩に取り揃えられています。特にバイヤー推薦の生ズワイガニは、鍋や焼き料理、天ぷらと多様な料理に対応し、食卓を華やかに彩ります。また、希少な本ししゃもは、一般的なししゃもとは異なるふわふわとした身と濃厚な味わいが特徴です。
4. 美味しい大和しじみ
この時期にぜひ味わっていただきたいのが、北海道の大粒大和しじみです。一般のしじみの約2倍の大きさを持ち、その厚みからくる濃厚な旨味はたまりません。その他にも、食べ応えのある鮭の切り身や味が濃い真ホッケなど、新鮮な海の幸が勢揃いです。
今後の展望
今回の伊勢丹浦和店での出店をきっかけに、「道産オーガニック」は全国の百貨店や商業施設での展開を目指します。また、ECサイトでの販売や、首都圏の自然食レストランとの協力を考えており、北海道のオーガニック食品を広めていく計画です。今後は、有機畜産品や加工食品も取り扱い種類を増やし、ブランドを代表する存在に育てることを目指しています。
出店概要
出店場所:伊勢丹浦和店地下1階食品プロモーション
会期:2025年9月3日(水)~9月9日(火)
運営:薬糧開発株式会社
豊かな自然が生んだ北海道の美味しさを堪能する良い機会です。この機会をお見逃しなく!
薬糧開発株式会社
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3番5号
設立:1991年8月
事業内容:オーガニック食材の製造・販売
コーポレートサイト
Instagram
公式X