埼玉リバサポアワード2025
2025-09-26 14:40:12
埼玉の川を守るリバサポアワード2025とフォトコンテスト開催
埼玉県では、県内の川環境を守る「SAITAMAリバーサポーターズプロジェクト(通称リバサポ)」が、川への愛着を増すために新たな取り組みを始めました。2025年に向け、リバサポアワードとフォト&動画コンテストが開催されます。この機会を通じて、地域の皆さんが日々の活動や地域の魅力を再確認することで、川の環境保全に貢献できるのです。
リバサポアワード2025について
エントリー対象
リバサポアワード2025には、2つの部門が用意されています。一つは「活動部門」で、県民、団体、企業がこの1年間に行った川に関連するユニークで共感を呼ぶ活動が対象です。エントリーは自薦・他薦を問わず、皆さんのアイデアや活動が評価されます。もう一つは「川の国貢献部門」で、長年にわたり川の保全に貢献してきた方々が対象です。こちらは選考委員会により受賞者が決定します。
募集期間
リバサポアワード2025のエントリーは、令和7年9月26日から令和7年10月24日までの間に行われます。
エントリー方法
申し込みは所定のエントリーシートに、自分の活動内容を200~300字程度で記入し、活動の様子を示す画像と共に埼玉県環境部水環境課に提出します。メールやFAX、郵送のいずれかの方法で応募が可能です。詳細はリバサポの公式サイトをチェックしてください。
受賞式
活動部門や川の国貢献部門で選ばれた方々は、令和8年2月14日に魚環境交流会で行われる授賞式で表彰されます。
フォト&動画コンテスト2025について
募集対象
このコンテストでは、川の魅力を引き立てる作品を募集しています。写真部門では、埼玉県内の川やその活動をテーマにした写真を募集。動画部門も同様に、川の魅力を伝える映像作品を期待しています。
募集期間
フォト&動画コンテストの募集も、リバサポアワードと同じく令和7年9月26日から令和7年10月24日までとなっています。
応募方法
応募方法は簡単で、リバサポの公式Instagramアカウントをフォローした上で、写真部門はハッシュタグ「#川イイフォトコンテスト2025」をつけて投稿。動画部門も同様に、ハッシュタグ「#川イイ動画コンテスト2025」をつけて投稿してください。入選作品は「リバサポアワード2025」の魅力発信部門の選考対象にもなります。
まとめ
埼玉県での川環境保護や地域活動の重要性を再確認するため、リバサポアワードとフォト&動画コンテストにぜひご参加ください。皆様の素敵な活動や作品が、地域の川を守る力になります。