ダイケンの新アルミ庇
2025-04-08 10:53:30

生活スタイルを変える新たな選択肢!ダイケンの後付けアルミ庇の魅力とは

ダイケンの新商品が登場



株式会社ダイケンが、2025年4月8日より木造住宅への後付けが可能なアルミ庇「アールエスバイザー®RS-K-W型/RS-K2-W型」を新たに発売します。これまでのダイケンの製品同様、品質やデザインに定評がある新しい庇は、特に雨や日差し対策に最適です。

省エネ効果が期待できる庇(ひさし)の魅力



庇は、建物の外部に設置され、屋根の延長のような役割を果たします。雨から住まいを守るだけでなく、日射を遮ることで夏場の室温上昇を抑え、冷房の効率を高めるという省エネルギー効果も獲得できます。加えて、住環境の快適さを向上させる一助となります。新商品「アールエスバイザー®」シリーズは、このような機能を持ちながら、後付けでの設置が可能な点が大きな特長です。

「アールエスバイザー®RS-K-W型/RS-K2-W型」の詳細



新発売の「RS-K-W型」および「RS-K2-W型」は、外壁を仕上げた後でも取り付けられるデザインが魅力。コーチスクリューを使用することで、窯業系サイディングに対応した新たな設置方法が実現されました。

  • - RS-K-W型: 出幅500〜600mm。
  • - RS-K2-W型: 出幅600〜900mm。

横幅は900mmから100mm単位で調整が可能で、設置場所に合わせた寸法選びができます。また、色はシルバー、ステンカラー、ブラックの他に、オプションとして木目調カラーも用意されているため、多彩な選択肢がある点も魅力的です。選べる先端形状には、角形、スリム形、R形、さらにはスリム樋付も選択可能で、環境に合わせたデザインを実現します。耐積雪高は60㎝(1800N/㎡)まで対応できるため、寒冷地の住まいでも安心してご利用いただけます。

価格情報



「RS-K-W型」出幅500mm×幅900mmの場合の価格は62,100円(税抜)。「RS-K2-W型」出幅600mm×幅900mmの場合は77,100円(税抜)。ただし、価格には消費税や取付部品、運賃、組立施工費は含まれていませんので、別途のご予算を考慮してください。

ダイケンの今後の展開



ダイケンは、この新商品の展開を通じて、設置場所に応じたさまざまな庇の解決策を提供することを目指しています。今後も省エネルギーに貢献できる商品を多数取り揃え、さらに便利で快適な住環境を提供する企業として成長し続けることでしょう。

会社概要



大正13年に大阪で設立されたダイケンは、幅広い建築金物や内外装建材、エクステリアプロダクツを製造してきた総合メーカーです。特に駐輪場屋根類や家庭用物置の製造においてはトップクラスの実績を誇ります。ダイケンの製品は多岐にわたり、日常生活の中で当たり前のように使われています。

既存の住まいに新しい魅力を加える「アールエスバイザー®RS-K-W型/RS-K2-W型」。快適な住空間を求める方は、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ダイケン アールエスバイザー 木造住宅

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。