埼玉の植樹祭企画
2025-04-25 08:31:24

埼玉県で開かれる全国植樹祭に向けた応援企画が開始!

埼玉県で全国植樹祭を応援する特別企画



秩父湯元 武甲温泉では、2025年5月16日から5月24日までの期間限定で、「第75回全国植樹祭応援企画」を実施します。このイベントは、5月25日に埼玉県で開催される全国植樹祭に対する興味を高めることを目的としています。

「木製地球儀」風呂の魅力


今回の目玉は、埼玉県産の間伐材を利用して作られた「木製地球儀」のモチーフを浮かべた特別なお風呂です。男女露天風呂を利用し、木の温もりを感じる癒やしの空間が展開されます。このお風呂では、入浴を楽しむと同時に、埼玉の木の魅力や森林保全の大切さを再認識していただけるでしょう。

全国植樹祭って?


全国植樹祭は、国土緑化運動の一環として、森林の重要性を広めるイベントです。その中で、埼玉県が開催する「第75回全国植樹祭」は、1959年以来66年ぶりの開催となります。主会場は秩父ミューズパークで、多くの参加者が集まることが期待されています。

境内の特別展示


武甲温泉では、埼玉県のマスコットキャラクター「コバトン」と「さいたまっち」をデザインした全国植樹祭のロゴマークを木材で製作し、館内やお風呂に展示します。この展示により、地域の皆さんや観光客に全国植樹祭のPRを行い、興味を引く狙いがあるのです。

武甲温泉について


秩父湯元 武甲温泉は、武甲山の麓に位置する温浴施設です。西武鉄道・横瀬駅から徒歩約10分の距離にあり、四季折々の自然に囲まれた環境を楽しむことができます。ほかにも、露天風呂や炭酸泉、サウナなど多彩な設備が揃っており、滞在中にリフレッシュしたい方に最適です。また、宿泊施設やキャンプ場も併設されているため、秩父や長瀞の観光拠点として利用することができます。

終わりに


この特別企画は、関心を持ってもらうことが目的。多くの人が埼玉の豊かな自然について考えるきっかけとなることを願っています。魅力的な「木製地球儀」のお風呂を楽しみに、ぜひ足を運んでみてください。

【アクセス情報】
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3
詳細は公式サイトをご覧ください: 武甲温泉公式サイト

株式会社温泉道場は、埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドなどの温浴施設を運営しています。地域を盛り上げる理念の下、新たな価値を創造し、人々の交流の場を提供しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 武甲温泉 全国植樹祭 木製地球儀

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。