埼玉県民の日を祝う特別な温泉イベント
埼玉県比企郡ときがわ町に位置する昭和レトロな温泉銭湯、玉川温泉が、2025年11月7日から11月16日までの期間、「I Love 埼玉県風呂」という特別イベントを実施します。このイベントは、11月14日の埼玉県民の日に合わせて行われ、埼玉県の良さを多くの人に伝えることを目的としています。
2025年の都道府県魅力度ランキングで最下位に転落した埼玉県ですが、このイベントを通じてその魅力を再発見する機会として大いに期待されています。「I Love 埼玉県風呂」では、ヒノキの入浴木が湯船に浮かび、県内すべての市町村の名産や自慢のポイントが書かれています。来訪者の皆さんには、埼玉県の魅力をヒノキの木に記入することもでき、これにより63市町村の特色や魅力が集められています。
地元のヒノキを使用した環境配慮の取り組み
玉川温泉では、湯船に浮かぶヒノキの入浴木には、地元ときがわ町の間伐材ヒノキを使用しています。この地域は約70%が山林であり、杉やヒノキを中心とした林業が盛んなことから、間伐材を利用することによってSDGsの観点からも重要な意味を持たせています。この取り組みは、埼玉県の自然と魅力、さらには環境保護を意識する良い契機となることでしょう。
特別キャンペーン実施
さらに、11月14日の埼玉県民の日には、中学生以下のお子様がわずか100円で入館できるキャンペーンも行われます。この日、多くの公立小中学校が休みになるため、家族で温泉を楽しむ絶好の機会です。家族皆で温泉を楽しみ、地域の魅力を再認識する絶好のチャンスとなりそうです。
玉川温泉の魅力
玉川温泉は、地下1700メートルから湧き出すアルカリ性単純温泉(pH10)を有し、その滑らかな肌触りが特徴の本格的な天然温泉です。訪れる人々は、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような独特の雰囲気を味わいながら、リラックスした時間を過ごすことができます。
イベント詳細
- - イベント名: I Love 埼玉県風呂
- - 開催期間: 2025年11月7日(金)~11月16日(日)
- - 場所: 男女浴室
- - 県民の日限定キャンペーン: 中学生以下入館料100円
-
対象日: 2025年11月14日(金)
-
対象者: 中学生以下(学生証提示必須)
昭和レトロな雰囲気の中で、埼玉県の魅力と共に温泉を楽しむ「I Love 埼玉県風呂」にぜひお越しください。これは、ただの温泉訪問にとどまらず、県の新たな魅力を発見する旅へと誘います。温泉を通じて地域を再発見し、地元愛を深める時間をお楽しみください。