Nerhol展とイベント
2025-06-09 16:27:23

埼玉県立近代美術館で開催の「Nerhol」特別展示と関連イベント情報

埼玉県立近代美術館での特別展示「Nerhol」



埼玉にある県立近代美術館では、2025年7月12日から10月13日まで、アーティストデュオであるNerhol(ネルホル)の特別企画展が開催されます。Nerholは、グラフィックデザイナー田中義久さんと彫刻家飯田竜太さんの二人によって2007年に結成され、ユニークな表現方法で知られています。

Nerholのアートワーク



彼らの制作スタイルは、連続写真や映像から抽出された images を使い、それらを彫り刻むという革新的なものです。これにより、時空を超えた因果関係や見えない物語を語ることができるアートへと深化させています。この展示では、新作や未発表作品を中心に彼らの進化を振り返ることができ、その多層的な探求の現状と新たな表現言語を垣間見ることができるでしょう。

企画展の詳細



展覧会名


  • - Nerhol : Misreading Righteousness 種蒔きと烏

会期


  • - 2025年7月12日(土曜日)~10月13日(祝日・月曜日)

休館日


  • - 毎週月曜日(7月21日、8月11日、9月15日、10月13日は開館)

開館時間


  • - 10:00 - 17:30(展示室への入場は17:00まで)

観覧料


  • - 一般: 1400円(団体料金1120円)
  • - 大高生: 1120円(団体料金900円)
  • - 中学生以下と障害者手帳をお持ちの方は無料です。

関連イベント



Nerholの展示に関連して、様々なイベントが開催されます。参加することで、アーティストたちの世界観を深く理解することができるでしょう。

アーティスト・トーク


  • - 内容: 展示テーマや新作についてNerholの二人が語ります。
  • - 日時: 7月20日(日曜日)15:00~16:30
  • - 会場: 2階講堂
  • - 定員: 80人(当日先着順)
  • - 費用: 無料

子ども向けワークショップ


  • - 講師: Nerhol(飯田竜太)
  • - 日時: 8月17日(日曜日)10:30~12:00
  • - 会場: 3階創作室
  • - 定員: 15人(事前申込制、参加費必要)
  • - 対象年齢: 5歳~小学6年生(中学生も可)

大人向けワークショップ


  • - 講師: Nerhol(飯田竜太)
  • - 日時: 8月17日(日曜日)17:00~19:00
  • - 会場: 2階講堂
  • - 定員: 20人(事前申込制、参加費必要)
  • - 対象年齢: 高校生以上

ギャラリートーク


  • - 日時: 8月31日(日曜日)、9月20日(土曜日)各15:00から約30分
  • - 会場: 2階展示室
  • - 費用: 企画展観覧料が必要

アクセス情報



県立近代美術館の所在地は、〒330-0061 さいたま市浦和区常盤9-30-1です。JR京浜東北線北浦和駅の西口から徒歩3分と非常にアクセスしやすい場所にあります。なお、当館には専用駐車場はありませんが、提携駐車場「タイムズ埼玉県立近代美術館東」での割引が利用できます。

体の不自由な方の来館には業務用の駐車場が提供されますが、台数に限りがあるため事前連絡をお勧めします。

お問い合わせ


詳しい情報は、埼玉県立近代美術館の公式ホームページや公式SNSにて確認できます。お見逃しなく、この貴重なアート体験を楽しみましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Nerhol 埼玉県立 美術館

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。