親子で楽しく酪農を学ぼう!「MILK PARK」のご紹介
2025年10月1日(水)から、埼玉県にある屋内プレイグラウンド「ちきゅうのにわ」にて、一般社団法人中央酪農会議とコラボした「MILK PARK」が期間限定でオープンします。このイベントは、親子で楽しく酪農や牛乳について体験しながら学べる内容が盛りだくさん。特に子供たちには見逃せないイベントです。
「MILK PARK」の魅力
「MILK PARK」では、子どもたちに人気のなりきりごっこ遊びが「MILK SHOP」として新たに展開されます。お店全体が「MILK JAPAN」仕様のラッピングで飾られ、子供たちはいちごミルクやバナナミルクの売り子になりきることができます。可愛らしいホイップクリームやフルーツのおもちゃで、自分だけのミルクメニューを作る楽しみも!
さらに、酪農についての理解を深めるためのなにかしらの知識が求められる「ミルクイズスタンプラリー」も用意されています。園内に散りばめられたクイズに挑み、答えを集めることで得られるオリジナルシールが、子供たちの学びをより楽しいものにしてくれることでしょう。
特別なワークショップやアクティビティ
また、牛乳パックを使用した工作ワークショップも開催されます。このワークショップでは、リサイクルの楽しさと大切さを学びながら、ユニークな工作物「ミルクぱっちん」や「ミルクふきゴマ」を作成します。各店舗での開催日が限られているので、ぜひ早めに参加の予約を!
さらに、ARを活用した「おそうじチャレンジ」なるゲームも行われ、楽しく体を動かしながらスコアを競うことができます。親子で楽しいひとときを過ごしながら、酪農に関する知識を自然に深めましょう。
その他の楽しみ方
「MILK PARK」には、酪農の知識が学べる「学びパネル」や、人気の塗り絵コーナーも用意されています。ここではミルクジャパンのキャラクターたちがイラストで登場し、子どもたちの想像力をかき立てます。
特別キャンペーン
この期間中、さらにお得なキャンペーンも実施。「牛乳レシートで100円オフ!」という平日限定の割引もありますので、家族みんなで牛乳を購入し、ぜひお得にイベントを楽しんでください。
開催スケジュール
- - 第1弾: 2025年10月1日(水)~10月30日(木)/ちきゅうのにわ 羽生店
- - 第2弾: 2025年12月10日(水)~2026年1月22日(木)/ちきゅうのにわ 幕張新都心店
- - 第3弾: 2026年2月3日(火)~3月2日(月)/ちきゅうのにわ 橿原店
親子で楽しめる「MILK PARK」。ぜひこの機会に、酪農の世界に触れてみてください!