埼玉県におけるオープンイノベーション創出支援
埼玉県とReGACY Innovation Group(以下、ReGACY)は、地域のビジネス活性化を目指し「オープンイノベーション創出促進事業(Open Innovation Saitama)」を展開しています。この度、2024年11月22日(金)に後期採択企業6社が決定し、新規事業の実現に向けた伴走支援が始まりました。
環境を整える「協業サポート」
「協業サポート」は、オープンイノベーションを促進するプログラムの一環で、ReGACYが選ばれた企業に対して包括的に支援を行います。具体的には、新たなビジネスアイデアの磨き上げや、大企業やスタートアップとのマッチング支援を通じて、協業の可能性を広げていきます。
採択企業には、専任のメンターが配置され、彼らの専門知識や経験をもとに、オープンイノベーションによる新規事業創出をサポートします。今回の後期採択では、前期の3社と合わせて計9社に対する支援が行われ、さらなる成果が期待されています。
後期採択企業の顔ぶれ
今回、後期に採択された6社は以下の通りです(50音順、敬称略):
1.
大森機械工業株式会社 - 機械製造に関連した新規事業
-
公式サイト
2.
株式会社Be Blue Daisy - 生成AI教育による社会問題解決
-
公式サイト
3.
株式会社PDnavi - 認定遺伝カウンセラーによる遠隔医療相談サービス
-
公式サイト
4.
株式会社ホープ・ラボ - 女性のリスキリング事業
-
公式サイト
5.
合同会社ババラボ - シニアコミュニティを活かしたマーケティング
-
公式サイト
6.
松原工業株式会社 - ばね製造技術を利用した商品開発
-
公式サイト
これらの企業は、専門のメンターと共に新たなビジネスを創出するための活動を推進していくことになります。
成果報告会の開催予定
前期と後期に採択された企業の取り組みは、来年3月に予定されている成果報告会で発表されます。地域の事業者にとって有意義な情報交換の場となることが期待されています。
Open Innovation Saitamaの目的
「Open Innovation Saitama」は、埼玉県内の企業において、協業を通じた新規事業及び新商品・新サービスの開発を目指すプログラムです。これに先立ち、新規事業創出セミナーやワークショップも盛況に開催され、多くの事業者が参加しました。
プログラムに関する詳細は、公式ウェブサイト(
こちら)をご覧ください。
未来を見据えたイノベーションの拠点
埼玉県は今後、業種や規模が異なる企業や起業家が連携し、互いの強みを活かすことによるイノベーション創出の場を整える予定です。「渋沢MIX」と名付けられたこの取り組みは、オープンイノベーションのさらなる促進と、地域における新たなビジネスモデル創出を目指しています。
ReGACY Innovation Groupについて
ReGACYは2022年に設立され、大手企業や自治体、教育機関などと連携し、ベンチャー創出やオープンイノベーションの分野で多様なサービスを提供しています。企業が新規事業の立ち上げを通じて、成長と収益化を期待できるよう、包括的な支援を行っています。詳細な情報は
こちらからご覧いただけます。
新しいビジネスの創出が地域の活性化につながるよう、多くの企業の挑戦に期待したいところです。