秋のきのこごはん
2025-09-02 11:03:40

ほっかほっか亭が贈る秋の味覚、きのこごはんシリーズ登場!

ほっかほっか亭が秋の訪れを告げる



ほっかほっか亭が2025年9月4日より新しい秋メニューをスタートします。毎年ご好評をいただいている「きのこごはん」シリーズは、今年もたっぷりのきのこを使用し、やさしい味わいが特徴です。木々が色づき、空気がひんやりと感じられる季節にぴったりな、この特別なメニューをぜひチェックしてみてください。

きのこごはんシリーズの魅力



「きのこごはん」シリーズは、たっぷりの舞茸やしめじを甘辛く煮込むことで、きのこの風味を引き出した上品な味わいが特徴です。ベースにはかつお節、いわし、さば節を使用した一番だしを採用し、絶妙な旨みを感じられます。食欲をそそるこの美味しいメニューで、秋の味覚を存分に楽しんでいただければと思います。

メニュー詳細


● きのこ弁当(690円・税込)

秋の恵みを存分に感じられるお弁当です。れんこんや舞茸、かぼちゃの天ぷらがアクセントになり、上質な甘辛い鶏肉や根菜の煮物、さらに甘くしっとりとした玉子焼きが入っています。手軽に楽しめるボリューム満点の内容です。

● きのこ御膳(940円・税込)

「きのこ御膳」は、秋の味覚をふんだんに用いた贅沢な一品です。えび、舞茸、ごぼう、かぼちゃ、ちくわ磯辺の天ぷらが盛り合わされており、甘みのある天つゆと共に楽しめます。鶏肉と根菜の甘辛煮、手作りピクルス、玉子焼きは彩りも豊かで、行楽シーズンのランチにもおすすめです。

お得なクーポンも登場


さらに、「きのこ御膳」を1品ご購入いただくと、サントリーの「伊右衛門シリーズ」いずれか1本がもらえるアプリクーポンも配信中です。配布期間は2025年9月4日から9月15日まで。店頭注文かモバイルオーダーでご利用できるので、この機会にぜひお得に楽しんでください。

ほっかほっか亭について


ほっかほっか亭は1976年に埼玉県草加市にて創業し、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当を届け続けています。全国で794店舗を展開しており、手づくりの温かさを大切にしながら、皆様に愛される「街の台所」を目指しています。温かいごはんが立ち上がる湯気とともに、ほっと安心できる味をお届けします。

今後もほっかほっか亭は、手づくりの美味しさをお届けし続けます。秋の新メニュー「きのこごはん」シリーズで、心温まる食事を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 きのこごはん 秋メニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。